渚ゆりかご保育園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

運動会1

10月12日の土曜日に運動会がありました。とても良いお天気のもと、各クラス演技やかけっこなど元気な姿を見せてくれました。お父さん、お母さんに見てもらえることが嬉しくて、どのお友達もいtも以上に張り切って本当に楽しそうな笑顔でした。たくさんの応援や声援もいただき、とても良い運動会となりました。大きな行事を終え、またひとつ成長した子どもたちです。

2024-10-21
バレーボール交流3

小さいクラスの子どもたちも参加させてもらいました。

2024-07-30
バレーボール交流2
2024-07-30
バレーボール交流

今日は、大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)のバレーボール選手の皆さんが、園児との交流に来てくださいました。190センチ以上もある選手に「大きい~」とびっくりしていた子どもたち。丁寧にトスやレシーブ、アタックのやり方を教えてもらい大喜びしていました。帰り際には「もう終わり?」「毎日来てほしい」と本当に楽しかったようです。とても良い経験となりました。またご家族で応援にも行ってみてくださいね。

2024-07-30
移動動物園6
2024-06-12
移動動物園5
2024-06-12
移動動物園4
2024-06-12
移動動物園3
2024-06-12
移動動物園2
2024-06-12
移動動物園1

今日は保育園に移動動物園がやってきました。朝からソワソワしていた子どもたち。園庭に動物さんたちが入ってくると目を輝かせて歓声をあげていました。動物さんと仲良くなるお約束をしてからいよいよ動物園へ。怖がったりせず、つぎつぎ色々な動物さんと楽しく触れ合うことができました。ごはんも上手に食べさせることができていましたよ。名残惜しみながらお別れしたあとは、5歳児クラスの子どもたちが協力して後片付けをしてくれました。無事全部の動物さんをトラックに乗せることができ、動物さんたちにも最後まで優しく接することができました。たくさんのエサのご協力もありがとうございました。

2024-06-12
SL列車がきました

今日はミニSL列車がやってきました。園庭にレールが敷かれる間も待ちきれない様子の子どもたち。順番に列車に乗って出発~。モクモクと蒸気を出して走る列車に大喜びしていました。

2024-06-04
スイミングスクール

今年度から5歳児クラスの子どもたちは、枚方スイミングスクールまで毎週スイミングに通っています。初めてのスイミングは本当に楽しかったようで今日も朝から張り切っていたぞうぐみさん。小さいクラスのお友達や先生に見送ってもらい元気一杯に出発しました。一年間頑張ってくださいね。

2024-05-23
英会話レッスン 2
2024-05-17
英会話レッスン 1

今日から、5歳児クラスの英会話レッスンがスタートしました。スティーブ先生の英語での挨拶にちょっぴり緊張していた様子でしたが、「Run Run Run」「Swim Swim」と英語で言われた通りに身体を動かすうちに緊張もほぐれニコニコ笑顔に。アルファベットや、色、動物などの単語も楽しく学び、あっという間に時間になりました。「早く、次もしたい!」と本当に楽しかったようです。最後は「Thanks You、See you  next   time」とご挨拶をして終了しました。英語が好きになってくれると嬉しいです。

2024-05-17
春の遠足6
2024-05-16
春の遠足4
2024-05-16
春の遠足3
2024-05-16
春の遠足2
2024-05-16
春の遠足1

5歳児ぞうぐみのこどもたちが姉妹園4施設のおともだちと一緒に鶴見緑地遠足へ行きました。到着後さっそく水筒を持って公園内の散策に出発。大きな風車に大喜びで歓声を上げたり、きれいな薔薇の花に「きれい~」「いい匂いがする~」と喜んでいました。散策後は楽しみにしていたお弁当。みんなあっという間に食べていました。朝早くからお弁当のご用意ありがとうございました。おやつも楽しく食べ、広場で遊ぼうと思ったのですが残念ながら雨・・・。それでもたくさん楽しめたようで帰りのバスではぐっすりでした。

2024-05-16
進級式

新年度が始まり1週間。新しいクラスにも慣れ、子どもたちは毎日元気に登園してくれています。ひとつ大きなクラスになったことをお祝いするため、10日に進級式を行いました。みんなちょっぴり誇らしげなお顔で式に参加し、小さいクラスのおともだちも真剣なお顔で園長先生のお話を聞いていました。先生の紹介が終わりペープサートが始まると、声をあげて楽しんでいましたよ。今年度も一年間、楽しく元気に過ごしましょうね。

2024-04-11
子どもたちは元気です

昨日から急に気温が下がり寒さが一段と厳しくなりましたが、子どもたちは元気一杯、外遊びを楽しんでいます。健康で丈夫な身体づくりができています。

2023-12-19
職員救命講習

今日は枚方消防職員の方々による職員対象の救命救急講習が行われました。心配蘇生や、怪我の処置などについて丁寧に分かりやすくご指導いただきました。またAIDの使用方法についても、確認を行いました。園内に看護師が3名配置されており心強い保育環境ですが、日々安心安全な保育に努め子どもの命を守るために今後も職員全体で定期的に講習を受けたいと思います。

2023-12-01
新年度開始!!

春の陽気がとても心地いい季節となりました♪

桜も綺麗に咲いています☆

今日から新年度が始まりました

職員一同、子どもたちと一緒に明るく元気に過ごしていきたいと思います!


園庭に可愛いスヌーピーの新しい遊具が設置されましたよ♬

2023-04-01
七夕まつり会

七夕まつり会を行いました☆

今年の7月7日は久しぶりのお天気がいい七夕となりました♬

保育園の玄関ホールに大きな笹をおき、子どもたちが願い事をした短冊をかざりましたよ☆彡

これからまた暑い日が続きますが、様々な行事を通して子どもたちに色々なことを経験させてあげたいと思います♬

2022-07-11
駐輪場屋根

保護者用の駐輪場に屋根がつきました♪

資材の関係で遅くなりましたが、これからの梅雨の季節に間に合ってよかったです☆


2022-06-06
壁面絵画

保育園の階段に絵本作家の谷口智則先生がとても可愛い動物さんたちを描いてくれました!!

園庭の恐竜さんにのった動物さんたち、保育園の各クラスの動物さんがいるので探してみてくださいね♬

谷口先生の作品にでてくるサンタさんも一緒に描いていただきました☆

いよいよ4月1日から新園舎で保育園生活が始まる子どもたちを可愛い動物さんたちが待っていますよ♪

2022-03-23
新園舎3

園内の様子

2022-02-02
新園舎2

園内の様子

2022-02-02
新園舎1

新園舎がもうすぐ完成☆
とても大きく広い園舎となっております♪
園庭もとても広くて解放感たっぷり!!
かわいい恐竜さんに大型遊具も完成♪
まだお部屋の中や、一部作業が残っていますが、4月がとても楽しみです♪☆

2022-02-02
このページのトップへ