こまどり保育園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

保育園の特色

保育園で子どもたちは様々なことに取り組んでいますよ☆

5歳児:和太鼓指導(月1回)ベルリッツ英会話教室(月1回)枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

4歳児:枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

3歳児:体操教室(週1回)

子どもたちは楽しみながら、色々な体験をしています♪

2222-01-25
春の参観2
2023-05-30
春の参観

1歳~5歳児クラスの保育参加が開催されました♬

人数制限もなくなり、たくさんの保護者の方がきてくれました☆

子どもたちもおうちの方たちに日頃の様子をみてもらったり、一緒に参加してもらったりととても楽しんでいましたよ♬

最後にはフォークダンスも復活して、保護者の方と一緒にダンスをしてとても嬉しそうな子どもたちでした☆

2023-05-30
5月のよちよち倶楽部

こまどり保育園では、地域の未就学のお子さまに保育園で様々な遊びや体験をしてもらえる、地域子育て支援「よちよち倶楽部」を毎月第3木曜日10時に開催しております。

広い園庭で遊んだり、保護者の皆様の育児相談をしていただけたりしますので、是非ご参加くださいね♪

2023-05-19
移動動物園

保育園にポニー移動動物園の動物さんたちがきてくれましたよ♬

子どもたちは動物さんにご飯をあげたり、優しく触れ合ったりと楽しんでいました☆

みんな、動物園んのお兄さんのお話をちゃんと守って、楽しくすごしていましたよ♬

2023-05-19
春の遠足

ぞう組、ぱんだ組の子どもたちが鶴見緑地まで遠足にいきました♬

とってもいいお天気の中、大きな風車や綺麗な薔薇をみて元気いっぱい歩いていましたよ☆

姉妹園のゆりかご保育園、三矢ゆりかご保育園、渚ゆりかご保育園の子どもたちも一緒の遠足でしたよ♪

美味しいお弁当やおやつを食べて、たくさん楽しい思い出ができました☆

2023-05-11
2023-05-08
交通安全教室

ぞう組さんが交通安全教室にいってきました♬

点野小学校のグラウンドで、警察官の人が色々な交通ルールや注意点などをお話してくれましたよ☆

子どもたちも真剣な表情できいていました。


2023-05-08
4月のよちよち倶楽部

今年度初めてのよちよち倶楽部が開催されました♬

4人の可愛いお友達が参加してくれましたよ☆

保育園で楽しく遊んでくれていましたよ

地域のお子さま、どなたでもご参加していただけますので是非遊びにきてくださいね☆

2023-04-25
こいのぼり

もうすぐこどもの日!

こまどり保育園に元気な鯉のぼりが泳いでいますよ☆

子どもたちも大きな鯉のぼりに大興奮です♬

2023-04-25
新年度開始!!

今日から新年度が始まりました!

とても暖かい季節で、園庭の桜もとても綺麗に咲いています♪

今年度も、職員一同明るく元気に子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。

2023-04-01
サッカー大会2
2023-03-24
サッカー大会

姉妹園の三矢ゆりかご保育園でサッカー大会を行いました!!

雨が心配されましたが、なんとか小雨の中試合ができました☆

ゆりかご保育園、三矢ゆりかご保育園のお友達とボールを蹴ってゴールを目指しました!!

残念ながら点をとられてしまいましたが、とても楽しく交流できましたよ☆

サッカー大会のあとは、少しの時間でしたがお遊戯室で交流して楽しみましたよ♬

2023-03-24
移動動物園2
2023-03-24
移動動物園

たくさんの動物さんがくる、移動動物園を開催しました♪

雨が心配されましたが、とてもいいお天気の中でたくさんの動物さんたちと触れ合いましたよ☆

動物さんに優しく接することやお約束を守って、とても楽しそうでしたよ☆

2023-03-24
人形劇

久しぶりに人形劇団にきていただきました☆

子どもたちも久しぶりの人形劇をとても楽しそうにみていましたよ♬

お誕生日会とよちよち倶楽部の同時開催でした♪


2023-03-24
お別れ会

ぞう組の子どもたちは、あと少しで卒園となります。

ぞう組さんをおくるためにお別れ会を開催しましたよ☆

小さいクラスの子どもたちから、ぞう組さんにプレゼントが贈られました♪

大きくなったらなりたいお仕事をかっこよく発表してくれたぞう組さん、これからたくさんの経験をして、成長して、目標にむかってがんばってくれると思います♬

ぞう組さんから先生たちに似顔絵のプレゼントをしてもらって、本当に感動しました☆

少し寂しいですが、あと少しぞう組さんと元気にすごしたいと思います。

2023-03-10
おひな祭り会

桃の節句、おひな祭り会が開催されました♬

大きなひな壇に、とても綺麗なひな人形に子どもたちも目をキラキラ輝かせていましたよ☆

ひな祭りの由来のお話をきいて、おひな様たちのお名前や、持っているものの意味などもきいていましたよ♬

2023-03-02
お餅つき大会

お餅つき大会を開催しました♬

杵と臼をつかって、もち米からお餅になっていく様子をみていた子どもたち「すごーい!、お餅になってる~」と大興奮でした☆

ついたお餅を先生たちが丸めて、美味しそうなお餅になりましたよ♬

2023-02-13
生活発表会2
2023-02-06
3・4・5歳児 生活発表会

ぞう組、ぱんだ組、きりん組の生活発表会が開催されました!!

2年ほどコロナ禍により縮小で開催してきましたが、今年度はフルプログラムでの開催ができました♬

市民会館の大きなホールで、子どもたちは一生懸命練習してきた姿をおうちのかたにみていただけました☆

どのクラスの子どもたちも、自信をもって、堂々とかっこよく発表してくれていました♬

5歳児ぞう組の子どもたちは、1年間がんばってきた和太鼓をとっても凛々しく発表してくれました!

今のクラスはあと2か月ほどとなりますが、子どもたちの成長がとても嬉しく感じられる発表会でした☆

2023-02-06
節分の豆まき

節分の豆まきをしましたよ♬

子どもたちは自分たちで作った鬼のお面や帽子をかぶり、「鬼はそと~福はうち~」と元気に豆をまいていましたよ☆

節分の由来のお話も聞いて、いっぱい走り回り元気いっぱいの子どもたちでした♪

2023-02-02
初雪!!

記録的な寒波で雪が降り、保育園にも積もりました♬

少しでしたが、子どもたちは楽しそうに雪遊びをしていましたよ☆

2023-01-25
1月のよちよち俱楽部

こまどり保育園では毎月第3木曜日に「よちよち倶楽部」を開催しています

地域の未就学児のお子さまに、保育園で楽しくすごして遊んでもらっていますよ♬

お歌をうたったり、制作をしたり、園庭で遊んだりと子どもたちも楽しんでいましたよ☆


こまどり保育園では地域子育て支援として、園庭解放や子育て相談、よちよち倶楽部など開催していますので、お気軽にご参加くださいね♬

2023-01-23
0.1.2歳児 生活発表会2
2023-01-23
0.1.2歳児 生活発表会

ひよこ組、りす組、うさぎ組さんの生活発表会を開催しました!!

可愛い衣装でお歌を歌ったり、合奏をしたりとても可愛い子どもたちでした☆

うさぎ組さんは「おおきなカブ」のお話を劇で披露してくれましたよ♬

まだまだ新型コロナウイルスやインフルエンザが流行していますが、感染対策をしながらたくさんの保護者の方にみていただけて、子どもたちもとても嬉しそうでした♬

2023-01-23
始業式

新しい年になり、始業式をしましたよ!

お正月の由来や、遊びを体験して子どもたちも楽しそうでした☆

福笑いやコマ回し、羽子板にお手玉と工夫しながら難しいことにも挑戦していましたよ!!

2023-01-12
クリスマス会

子どもたちがとても楽しみにしていたクリスマス会が開催されました☆

クリスマスのお話をペープサートでみて、クリスマスの由来を真剣にきいていた子どもたちです♪

みんなでクリスマスのお歌を歌って、ぞう組さんがサンタさんの劇をしてくれましたよ♬

サプライズでサンタクロースさんが登場すると、子どもたちは大歓声!!

サンタさんからプレゼントをもらって子どもたちもとても嬉しそうでした☆

おやつに美味しいケーキを食べて大満足でした☆

2022-12-19
SLポールさん

SLのポールさんがきてくれましたよ♪

園庭に線路ができていく様子をみながら、子どもたちも興味津々です☆

ひよこ組さんから順番に乗車させてもらい、出発しんこう~!!

5歳児ぞう組の子どもたちが運転手さんになって、運転してくれましたよ♬

はじめて運転するSLに大興奮でした!!

2022-11-22
秋の参観

いいお天気の中、秋の参観がおこなわれました♬

1歳児~5歳児までの園児が、日ごろ保育園でがんばっている姿をおうちの方にみてもらいました☆

子どもたちも、おうちの方と一緒に色んなことをしてとっても楽しそうでしたよ♪


2022-11-22
このページのトップへ