こまどり保育園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

令和6年4月 新入園児募集(1号認定)

令和6年4月よりこまどり保育園は、

幼保連携型認定こども園 こまどりこども園になります。

入園願書は随時受付・配布しておりますので、園までお問合せください。

11月20日現在、3歳児1名・4歳児1名・5歳児2名の空きがあります。

1号認定の詳細はこちら→https://www.yoiko-net.jp/6276/top/


2032-09-12
令和6年4月から認定こども園になります

令和6年4月より、幼保連携型認定こども園 こまどりこども園となります。

☆利用説明☆ 

 1号認定の詳細はこちら→https://www.yoiko-net.jp/6276/top/

〇 1号認定(新2号認定)※新2号認定とは月64時間以上就労

教育時間:月~金 9時~14時(8時30分~16時30分まで0円)

※16時30分以降は延長料金が発生します。

新2号認定は月上限、450円/日✖利用日数(上限11,300円/月)の延長料金が還付されます。


〇 2、3号標準時間認定

利用時間:月~土 7時~18時 

延長保育時間 18時~20時(土曜利用は要申請)

※18時00分以降は延長料金が発生します。


〇 2、3号短時間認定

利用時間:月~土 9時~17時(土曜利用は要申請)

※利用時間外は延長料金が発生します。

詳細は園までお問合せください。

072-838-1515 

2031-08-01
令和5年度 よちよち倶楽部予定

令和5年度の予定となります

是非ご参加ください!!

2030-08-01
保育園の特色

保育園で子どもたちは様々なことに取り組んでいますよ☆

5歳児:和太鼓指導(月1回)ベルリッツ英会話教室(月1回)枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

4歳児:枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

3歳児:体操教室(週1回)

子どもたちは楽しみながら、色々な体験をしています♪

2029-01-25
英語村

今日は寝屋川市の事業で「英語村」から外国人の先生たちがきてくれましたよ!!

一緒に英語で会話したり、楽しく踊ったりして英語にふれました☆

子どもたちもとっても楽しそうに英会話をしていましたよ♬

2023-12-04
マジックショー

11月のお誕生日会に、マジックショーのアミティーさんがきてくれましたよ☆

不思議なマジックに、魔法やスプーン曲げなど披露していただき、子どもたちもビックリ!!

とっても楽しい時間になりましたよ♬

2023-11-29
11月のよちよちクラブ
2023-11-21
作品展2
2023-11-21
作品展

子どもたちが作ったとっても可愛い作品を展示しています☆

展示の仕方にも工夫をして、とっても素敵な展示会場になっていますよ♬

2023-11-21
秋の保育参観

とっても風が強く、寒い日でしたが秋の保育参観を行いましたよ♬

たくさんのおうちの人にきてもらって、子どもたちもとっても嬉しそうでした♪

各クラスでは、おうちの人に参加してもらい一緒に楽しんだり、最後はフォークダンスもしましたよ☆


2023-11-18
焼き芋大会2
2023-11-15
焼き芋大会

少し肌寒い季節となりましたが、園庭で焼き芋大会を開催しました☆

子どもたちがお芋をアルミホイルでくるみ、たき火の中へ♪

お昼のおやつでホクホクの焼き芋をたくさん食べました♬

みんなのお芋はとっても大きくて、子どもたちもお腹いっぱいでした!!

2023-11-15
京都水族館遠足3
2023-11-07
京都水族館2
2023-11-07
京都水族館遠足

とてもいいお天気の中、京都水族館へ遠足にいってきました♬

とっても広い公園を散策し、お腹もペコペコになり楽しみにしていたお弁当!!

お腹いっぱいになったあとは、楽しみにしていた水族館へ♪

たくさんのお魚や海の動物さんたちをみて、大喜びの子どもたち☆

京都水族館への遠足は初めてでしたが、とっても楽しく大満足でした♬

2023-11-07
西コミセン祭り

ぞう組さんが、久しぶりに西コミセン祭りに出場させていただきました!!

ゆりかご保育園のぞう組さんと一緒に、運動会で発表した鼓笛隊パレードをオープニングで披露させていただきました☆

たくさんの人たちが見てくれているなか、子どもたちも楽しそうにがんばっていましたよ♬

2023-11-01
秋の移動動物園

晴天の中、移動動物園がきてくれましたよ♬

たくさんの動物さんたちとふれあい、子どもたちも大喜び!!

動物さんたちにエサをあげたり、優しくさわったりしていましたよ☆


2023-10-28
りす組運動会ごっこ2
2023-10-21
りす組運動会ごっこ

朝晩が少し肌寒い季節になりましたが、保育園でりす組さんの運動会ごっこを開催しました♬

ゆりかご保育園のお友達と合同で、かこっこやリズム、おうちの人との競技など行いましたよ☆

子どもたちは少し泣いてしまうお友達もいましたが、可愛く元気いっぱいでした!


2023-10-21
10月のよちよち倶楽部

とてもいいお天気の中、10月のよちよち倶楽部が開催され、たくさんの地域のお友達が参加してくれましたよ☆

保育園のちいさいクラスのお友達と一緒に、運動会ごっこやバルーンにはいって遊びましたよ♬

こまどり保育園では毎月第3木曜日に地域子育て支援「よちよち倶楽部」を開催しております。

未就学の地域のお子さまを対象に実施しておりますので、是非ご参加ください。

2023-10-20
お芋ほり遠足

とってもいいお天気のなか、ぞう組さんがお芋ほり遠足へいきましたよ♬

みんな一生懸命、しゃもじでホリホリして、たくさんの大きなお芋がとれました☆

姉妹園のお友達も一緒だったので、みんなでとれたお芋をみせあいっこしていましたよ!!

2023-10-19
SLポールさん2
2023-10-17
SLポールさん

今日は秋晴れのいいお天気の中、SL機関車ポールさんがきてくれましたよ♬

ひよこ組さんからぞう組さんまでの子どもたちが、SLに乗せてもらいとってもいい笑顔で楽しんでいましたよ☆

踏切や鉄橋を走り、駅に到着するとみんなとってもニコニコ笑顔でした♬

2023-10-17
運動会4
2023-09-25
運動会3
2023-09-25
運動会2
2023-09-25
運動会

点野小学校のグラウンドで、運動会が開催されました!!

暑さが心配でしたが、当日は少し曇りで気温も高すぎず、いい気候で当日を迎えることができました♬

子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して、今までで一番かっこよく発表してくれました☆

たくさんの保護者の皆様にみていただき、子どもたちもとっても嬉しそうでしたよ♪

親子競技では、おうちの方と一緒にとってもいい笑顔でした☆

5歳児ぞう組の子どもたちは最後の運動会でしたが、本当に成長した姿をみせてくれました♬

鼓隊パレードではみんなの心をひとつにして、とっても凛々しい発表をしてくれました♬

保護者の皆様、お暑い中最後まで子どもたちを応援してくださりありがとうございました。

2023-09-25
9月のよちよち倶楽部

8人のお友達がきてくれましたよ!!

少しづつ参加人数も増えてきて、みんなで楽しく遊んでいましたよ☆

こまどり保育園では毎月第3木曜日に地域子育て支援「よちよち倶楽部」を開催していますので、是非保育園の雰囲気を楽しみにきてください♪

2023-09-25
かき氷

毎日暑い日が続いていますが、子どもたちはとっても元気いっぱいです!!

そんな暑さに負けないように、かき氷をしましたよ♬

おやつの時間にかき氷を食べて、とっても涼しげな子どもたちです☆

大きな氷が削られてかき氷になっていく様子に、とっても興奮していた子どもたちでした♪

2023-08-01
縁日あそび

縁日あそびを開催しました!

玉入れに輪投げ、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどたくさんの縁日あそびに、子どもたちも大喜び♪

釣りにも夢中でたくさん遊んでいましたよ☆

まだまだ暑い日が続きますが、来週にはかき氷も予定していますよ♬

2023-07-26
このページのトップへ