しらゆり広場(地域子育て支援)のR7年度予定となります!!
地域の未就学のお子さまを対象として、様々な行事を予定しておりますので是非ご参加くださいね☆
赤ちゃん教室や体験保育、子ども食堂も開催していますよ☆
しらゆり広場(地域子育て支援)のR7年度予定となります!!
地域の未就学のお子さまを対象として、様々な行事を予定しておりますので是非ご参加くださいね☆
赤ちゃん教室や体験保育、子ども食堂も開催していますよ☆
ゆりかごこども園 地域活動センターでは
地域のみなさまに楽しんで参加してもらえる催しを開催しております☆
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
※事前予約が必要な場合がありますのでお問い合わせください。
この日しらゆり広場はクリスマス会をしました。
まずはじめに親子でハンドベル演奏を楽しみました。一つずつ手に持ったハンドベルを♪あわてんぼうのサンタクロース♪の曲に合わせて振ると、とてもきれいな音が鳴り子どもたちもお気に入りでしたよ。
そのあとはパネルシアター「もりのクリスマス」を観ました。パネルシアターのお話が終わると・・
どこからか鈴の音が聞こえてきて---
サンタさんがトナカイさんと一緒にしらゆり広場にやってきてくれました!
サンタさんに会うと泣いてしまう子も多いのですが、今日のお友達はみんなニコニコでした。サンタさんからもらったプレゼントをみんな嬉しそうに抱えていましたよ。
少し早い楽しいクリスマスになりました。
しらゆり保育園では、1歳未満の乳児さんの赤ちゃん教室を実施しました。
● 赤ちゃんの発熱と冬の病気
● 離乳食の進め方
をテーマとして、寝屋川市子育て支援課の保健師さんに講師をしていただきました。
それぞれのご家庭での赤ちゃんの体温調節の工夫や、衣類の調整などもディスカッションしておられ、アイデアの共有や気づきにもつながったように思います。
離乳食の進め方では、発達に沿った実際の量の離乳食を赤ちゃんたちに食べさせてもらいました。
「思ったより量が多いです」
「本当におだしの味だけの薄味なのですね」
などお母さん方からは様々な感想が出ていました。
同じ月齢くらいの赤ちゃんが集まることでお母さん方の情報交換もできる機会になってくれていたなら主催する私たちもうれしいです。