ゆりかご保育園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

お散歩

金曜日にぞうぐみさんがお散歩に出かけました。

今年度は建て替え工事のため、お外遊びがなかなかできないので体を動かして遊ぼうと近所の広場まで行きました。

思う存分走り回り、鬼ごっこやドッジボール、リレーなど楽しんでいましたよ。

お天気や気温を見ながらまた行きたいです。

2023-05-29
移動動物園

金曜日にこまどり保育園の園庭をお借りして移動動物園があり、ぱんださんぞうさんが参加しました。

今年は建て替えで園庭がないため、「動物さんどこに来てくれるのかな~」と心配していていた子どもたち。

動物さんをなでなでしたり、ごはんをあげたり、たくさん触れ合って楽しんでいましたよ。

「もっと遊びたい」と言っていました。

また秋にも来てもらおうね。

2023-05-15
鶴見緑地遠足2
2023-05-15
鶴見緑地遠足

5月10日にぱんだぐみ、ぞうぐみが鶴見緑地に遠足に行ってきました。

ぞうさんは久しぶりの、ぱんださんは初めての遠足ということで、ず~っと楽しみにしていた子どもたち。

お天気も良く、大きな風車を見たりバラ園ではたくさんのきれいなバラを見て大喜び。

お弁当も「おいしい!」と言いながパクパク食べていましたよ。

登園時間やお弁当のご協力ありがとうございました。

2023-05-15
春の交通安全教室

5月2日にぞうぐみさんが春の交通安全教室に参加させて頂きました。

点野小学校に行き、1年生のお友達と一緒におまわりさんのお話を聞いたり、車の出す合図や内輪差、死角など実際に車が動く様子を見ながらお勉強しました。

みんな真剣にお話を聞いていましたよ。

2023-05-15
新年度が始まりました!

今日から新年度が始まりました☆

今年度は新園舎への建て替えのため、4月より仮設園舎での運営となります。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

職員一同、子どもたちと一緒に、明るく元気に保育をしていきます♪

2023-04-01
サッカー大会

今日はぞうぐみさんのサッカー大会がありました。

姉妹園のお友だちと一緒に3園集まってのサッカー大会ということで子どもたちもずっと楽しみにしていた行事。「雨が降りませんように!」の願いが届いたのか、なんとか試合を行うことができました。

結果は残念ながら負けてしまったのですが、みんな一生懸命ボールを追いかけて走り、頑張っていましたよ!

お部屋ではじゃんけん列車もして、姉妹園のお友だちとも仲良くなれました。

保育園での楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

2023-03-23
お別れ会

6日にぞうぐみさんとのお別れ会がありました。

小さいクラスのお友だちからは「今までありがとう」と「卒園おめでとうございます」の気持ちを込めてプレゼントを渡し、ぱんだぐみさんはお歌のプレゼントも贈りました。

ぞうぐみさんは将来の夢を発表したり、出し物をしてくれて、保育士にも似顔絵のプレゼントを頂きました。

こんなに大きくなったんだなぁと嬉しくもあり、ちょっぴり寂しくもなりましたが、とっても素敵なお別れ会になりました。

ぞうぐみさん、夢に向かって頑張ってくださいね!

いつまでも応援しています。

2023-03-08
おもちつき2
2023-02-08
おもちつき

昨日はおもちつきをしました。

杵と臼でおもちをつくんだよ、とお話しすると「杵ってな~に?」「臼って?」と言っていた子どもたち。

蒸したもち米を少しずつ食べてみると「おいしい!」「ご飯がおもちになるの?」と不思議そうにしていましたよ。

おもちをつき始めると「よいしょ~」とみんなで掛け声をかけ、だんだんとおもちになっていく様子を見て驚いていました。

なかなか無い機会だと思うので良い体験ができたのではないかと思います。

2023-02-08
生活発表会4
2023-02-06
生活発表会3
2023-02-06
生活発表会2
2023-02-06
生活発表会

2月4日に3,4,5歳児さんの生活発表会がありました。

毎日練習してきたことをお父さんお母さんに見てもらう!とはりきっていた子どもたち。

大きな舞台で堂々と発表する姿に胸がいっぱいになりました。

みんな本当にかっこよかったです!

子どもたちへの応援や励まし、ありがとうございました。

2023-02-06
令和5年末に新園舎完成予定!

ゆりかご保育園は昭和54年に60名定員の保育園として開園し、現在90名定員の保育園として運営しております。開園当初からの園舎なので、老朽化や子どもの人数が増えたことにより新園舎へと建て替えることになりました。

4月からはむかいで仮設園舎での保育となり、令和5年末に新園舎が完成予定です。

完成までの期間、子どもたちや保護者、近隣のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

2023-01-26
保育園の特色

保育園で子どもたちは様々なことに取り組んでいますよ☆

5歳児:和太鼓指導(月1回)ベルリッツ英会話教室(月1回)枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

4歳児:枚方スイミングスクール(月3~4回)体操教室(週1回)

3歳児:体操教室(週1回)

子どもたちは楽しみながら、色々な体験をしています♪

※写真は姉妹園の様子



2023-01-26
クリスマス会2
2022-12-23
クリスマス会

昨日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会がありました。

ぞうぐみさんのキャンドルサービスでスタートしたクリスマス会。

クリスマスってどんな日かな?というお話を聞いたり、みんなでお歌を歌ったりして楽しく過ごした子どもたち。

ぞうぐみさんがこの日のために準備してくれていた出し物では、ハンドベルの演奏があったり、赤い服と緑の服の二人のサンタさんが出てきたり、かわいいダンスを踊ってくれたり、とっても楽しかったです。

最後にサンタさんが登場すると、大興奮の子どもたち。

プレゼントをもらうと「プレゼントもらったよ~」と嬉しそうに見せてくれました。

おやつに頂いたケーキはおいしくてみんなあっという間に食べていましたよ。

すてきなクリスマス会になりました☆

2022-12-23
作品展2
2022-11-25
作品展

昨日から作品展を開催しています。

毎日少しづつ取り組み「難しい~」と言いながらも最後まで頑張って作った、かわいい作品かたくさん!

子どもたちも「かわいくできた~」と満足そうです。

どのクラスの作品もぜひご覧くださいね。

2022-11-25
焼いも大会

先週、焼いも大会がありました。

みんなでおいもを新聞紙で包んだり、アルミホイルを巻いたりして準備しました。

ぞうぐみさんが、ひよこぐみやりすぐみのお友だちに優しく教えてくれたり一緒に包んだりする姿に成長を感じ、嬉しくなりました。

お昼からはぱんだぐみ、ぞうぐみの子どもたちが「おいしくな~れ」と言いながら火の中においもを入れてくれました!

その言葉通りとってもおいしく焼き上がりみんなパクパクよく食べていましたよ。

2022-11-25
伊丹スカイパーク遠足2

プラネタリウムを見た後はスカイパークに移動。

大きな飛行機を見て大興奮の子どもたち。離着陸のたびに「いってらっしゃーい」「おかえりなさーい」と手を振っていましたよ。

お弁当もおいしそうにパクパク。「遠足って楽しいな~」と言う子どもたちの姿を見て、遠足に来ることができて良かったなと思いました。

お弁当のご用意や朝早くの登園などご協力ありがとうございました。

2022-11-11
伊丹スカイパーク遠足

とってもいいお天気の中、ぱんだ・ぞうぐみが伊丹スカイパークに遠足に行ってきました。

ずっと楽しみにしていた遠足で朝からごきげんな子どもたち。

「飛行機見れるかな~」「お弁当はいつ食べるんかな?」とバスの中からワクワクしていました。

到着してまずはプラネタリウムに☆初めてプラネタリウムに入る子どもがほとんどで「お星さまがいっぱい!」と嬉しそうでした。

宇宙についての展示にも興味津々でしたよ。

2022-11-11
おいもほり遠足

10月26日にぞうぐみさんがおいもほり遠足に行きました。

いいお天気の中「大きなおいも掘るぞ~」とはりきって出発した子どもたち。

「おいもは土の中にあるんだよ!」と言いながらみんな一生懸命掘り、かえるや色々な虫を見つけたりして楽しんでいました。

今年はとっても大きなおいもがたくさんあり、「お顔よりも大きい!」とびっくりしていましたよ。



2022-11-04
交通安全教室

今日は交通安全教室がありました。

おまわりさんから交通ルールなどのお話を聞き、実際に信号や踏切が置かれたコースを順番に歩きました。

信号が青でもすぐに渡らない!「右・左・右」としっかり確認をしてから進んだり、青信号でもチカチカと点滅していたら渡らずに待つことを教えてもらい、ちょっぴり緊張した様子でしたが、最後には「上手に歩けたよ~」「ちゃんと右・左・右見て信号渡ったよ!」と嬉しそうな子どもたちでした。


2022-10-25
移動動物園2
2022-10-18
移動動物園

先週、移動動物園がありました。

とてもいいお天気の中どのクラスのお友だちもとっても楽しそうで、動物さんたちにごはんをあげたり抱っこしたり、ポニーに乗せてもらったりとたくさん触れ合うことができました。

動物さんたちが帰った後も「また来てほしい!」と言っていた子どもたちです。




2022-10-18
運動会2
2022-09-26
運動会

24日(土)にゆりかご、こまどり合同の運動会がありました。

いいお天気にも恵まれ「お父さんお母さんにかっこいいところを見てもらおう」と、少し緊張しながらもいい表情で登園してきた子どもたち。

どのクラスのお友だちも初めての場所で堂々と、そして楽しそうに演技をしてくれ、とてもいい運動会になりました。

色々とご協力いただきありがとうございました。

2022-09-26
夏祭り・かき氷

昨日、今日とお祭りごっことかき氷をしました。

お祭りではヨーヨーつりやわなげ、的あて魚つりなどたくさん遊んで大喜びの子どもたちでした。

きりんさんとぱんださんはぞうぐみさんが用意してくれたお化けやしきにも入りました。お化け役のぞうぐみさんの迫力に「怖いよ~」と泣いてしまうお友だちもいましたよ。

かき氷では「何味にしようかな~」と朝から悩んでいるお友だちもいて、みんなおいしそうに食べていましたよ。

楽しい夏の思い出ができました♪


2022-08-26
このページのトップへ