認定こども園 ゆりかごこども園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

9月のゆりかごっこ2

9/30 (火)

今日のゆりかごっこは「うんどうかいごっこ」をしました。

ハイハイ競争では小さな手足を一生懸命動かしてゴールを目指す姿に、みんなで大きな声援!

玉入れではお手玉をお母さんと一緒にゴールめがけてポイっと投げてチーム対抗で大盛り上がりでした。

サーキットあそびでは笑顔いっぱいに挑戦してとても賑やかで楽しい時間になりました。

こどもたちの頑張る姿と親子での笑顔がたくさんみられた運動会でした。

2025-09-30
運動会5
2025-09-30
運動会4
2025-09-30
運動会3
2025-09-30
運動会2
2025-09-30
運動会

土曜日に2歳児から5歳児クラスのこまどり、ゆりかご合同運動会がありました。

お天気にも恵まれ、子どもたちもニコニコ。

かけっこやリズム、ポンポン、パラバルーンや鼓隊などどのプログラも一生懸命演技してくれました。

親子競技ではお家の方と一緒でみんなとってもうれしそうでしたよ。

子どもたちのかわいいい姿、かっこいい姿が見られて楽しい運動会になりました。

2025-09-30
お楽しみ会2
2025-07-04
お楽しみ会

こまどり、ゆりかごのぞうぐみさんでお楽しみ会がありました。

今年はこまどりこども園でのお楽しみ会だったので朝は少し緊張気味の子どもたちでしたが、クッキングや散策ゲームを通してどんどん仲良くなりました。

みんなで作ったカレーはとってもとってもおいしかったです!

お昼からはじゃんけん列車や木の中のりすのゲームをしたりフォークダンスを踊ったり、最後にはちょっぴり怖いきもだめしもありました。

楽しい一日を過ごしまた一つ素敵な思い出ができました。

2025-07-04
移動動物園6月

移動動物園がありました。

あいにくのお天気でしたがかわいい動物さんたちがきてくれて大喜びの子どもたち。

「かわいいね~って言ってなでなでしたら仲良くなれるんだよ」と言って色々な動物さんとおしゃべりしていました。

やぎさんは何のお野菜が好きかな~うさぎさんは何を食べるかな?と考えながらお野菜をあげていましたよ。

たくさんの動物さんと仲良くなれました♬

2025-07-04
鶴見緑地遠足

いいお天気の中、5歳児ぞうぐさんが鶴見緑地に遠足に行ってきました。

大きな風車を見たりバラ園ではたくさんのバラを見て「きれい~」「いろんな色のお花がある」と言いながらきれいなバラを眺めていました。

朝から楽しみにしていたお弁当もしっかり頂き、お昼からは広場で姉妹園のお友だちと一緒に体を動かして遊びました。

「また行きたいな~」と言っていましたよ。

2025-05-14
4月のゆりかごっこ

新年度初日のゆりかごっこは紙コップで作る(トコトコペンギン)(お着替えうさぎ)を親子で作りました。

少し大きいお友達は自分で糊を付けて貼り合わせをしたり、マーカーでお絵描きが上手にできました。

小さい赤ちゃんはお父さんやお母さんが作ってくれている横でちょこんとお座りをし製作の材料を手に持って遊んでいてその様子がとてもかわいかったです。

動く楽しいおもちゃなので、お家でも遊んでくださいね。

では今年度もたくさんの子どもたちと会えることを楽しみにしています。

今日からまた一年間よろしくおねがいいたします。

2025-04-08
このページのトップへ