ゆりかご保育園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

運動会4
2023-09-26
運動会3
2023-09-26
運動会2
2023-09-26
運動会

子どもたちが楽しみにしていた運動会がありました。

点野小学校の広い校庭での運動会ということで少し緊張している様子の子どもたちでしたが、たくさんのお家の方に応援して頂き、どのプログラムもとってもかっこよく演技してくれました。

子どもたちの堂々とした姿、楽しそうな表情に感動しました!

ぞうぐみさんは最後の運動会で特にはりきっていて、最後の鼓隊演奏ではとても凛々しい顔でかっこよかったです☆

保護者の皆様、色々とご協力いただきありがとうございました。

2023-09-26
縁日ごっこ

みんなで縁日をしました。

「あと何回寝たらお祭り?」と楽しみにしていた子どもたち。

わなげや玉入れ、魚つりに千本引きなど好きな遊びをまわってスタンプを押してもらい、次は何をしようかな~と考えながらあちこちのお部屋を回っていました。

おやつにはかき氷もいただき、「お祭り楽しい!」と大喜びでしたよ。

私たちもとっても楽しかったです。

2023-08-10
花火教室

昨日は消防署の方が来てくださり、ぞうぐみさんが花火の安全な遊び方を教えていただきました。

花火は人や物に向けない、振り回さない、終わったら水の入ったバケツに入れるなどお話を聞いた後、実際に一人ずつ手持ち花火をやってみました。

みんな少し緊張した様子でしたが色が変わっていく花火を見ながら「きれい~」「色が変わった!」と楽しんでいましたよ。

消防車にも乗せてもらって大喜びの子どもたちでした。


2023-07-07
水遊び

7月に入り、水遊びが始まりました。

今年はデイサービスの3階をお借りしての水遊びとなり、子どもたちは「デイサービスってどんなところかな~?」とワクワクしていました。

暑い日が続いているので水遊びができて大喜びの子どもたち。

安全に気をつけながら思いっきり楽しみたいと思います。

2023-07-06
お楽しみ会4

お昼の活動の後はスイカ割り。ちょっぴり苦戦しながらもみんなで力を合わせてなんとか割れました。

煮込んでもらっていたカレーにルーを入れて「おいしくな~れ」とみんなで思いを込めたカレーはとってもおいしかったです。

もりだくさんな一日で子どもたちも大満足。

私たちもとっても楽しかったです♪

すてきなすてきな思い出ができました。

おにぎりや登降園のご協力ありがとうございました。

2023-06-26
お楽しみ会3

お昼の活動ではゲームをしたりフォークダンスを踊ったり、練習してきたクラス紹介の出し物もしました。

大きな声で歌ったりセリフも言えてほっとした表情の子どもたちでした。

ちょっぴり怖くてドキドキしたきもだめしではお化けさんに驚かされながらも最後まで頑張って、ペンダントをもらい「ちょっと怖かったけど頑張った!」と自信もついたようでした。

2023-06-26
お楽しみ会2

ゲットしたお野菜は子どもたちが切ることに。

初めてピーラーや包丁を使う子どもも多く「ちゃんと切れるかな~」

「どうやって切るの?」と言いながら真剣な顔で取り組んでいました。

お昼はみんなで丸くなっておにぎりをぱくり!こまどり保育園のお友達ともおしゃべりをしながら楽しくいただきましたよ。

2023-06-26
お楽しみ会

土曜日にこまどり保育園でぞうぐみさんのお楽しみ会がありました。

ずっとたのしみにしていたお楽しみ会。

こまどり保育園に登園してきた子どもたちはちょっぴり緊張した表情でドキドキがこちらにも伝わってくるほどでした。

まずは散策ゲームからスタート!

魔法使いさんにカレー作りで使うお野菜を隠されてしまったのでみんなで探すことに。

なぞなぞを考えたり指令に従って園内を散策しました。

みんなで力を合わせてお野菜をゲット!

子どもたちの表情もほぐれてきましたよ。


2023-06-26
お散歩

金曜日にぞうぐみさんがお散歩に出かけました。

今年度は建て替え工事のため、お外遊びがなかなかできないので体を動かして遊ぼうと近所の広場まで行きました。

思う存分走り回り、鬼ごっこやドッジボール、リレーなど楽しんでいましたよ。

お天気や気温を見ながらまた行きたいです。

2023-05-29
移動動物園

金曜日にこまどり保育園の園庭をお借りして移動動物園があり、ぱんださんぞうさんが参加しました。

今年は建て替えで園庭がないため、「動物さんどこに来てくれるのかな~」と心配していていた子どもたち。

動物さんをなでなでしたり、ごはんをあげたり、たくさん触れ合って楽しんでいましたよ。

「もっと遊びたい」と言っていました。

また秋にも来てもらおうね。

2023-05-15
鶴見緑地遠足2
2023-05-15
鶴見緑地遠足

5月10日にぱんだぐみ、ぞうぐみが鶴見緑地に遠足に行ってきました。

ぞうさんは久しぶりの、ぱんださんは初めての遠足ということで、ず~っと楽しみにしていた子どもたち。

お天気も良く、大きな風車を見たりバラ園ではたくさんのきれいなバラを見て大喜び。

お弁当も「おいしい!」と言いながパクパク食べていましたよ。

登園時間やお弁当のご協力ありがとうございました。

2023-05-15
春の交通安全教室

5月2日にぞうぐみさんが春の交通安全教室に参加させて頂きました。

点野小学校に行き、1年生のお友達と一緒におまわりさんのお話を聞いたり、車の出す合図や内輪差、死角など実際に車が動く様子を見ながらお勉強しました。

みんな真剣にお話を聞いていましたよ。

2023-05-15
新年度が始まりました!

今日から新年度が始まりました☆

今年度は新園舎への建て替えのため、4月より仮設園舎での運営となります。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

職員一同、子どもたちと一緒に、明るく元気に保育をしていきます♪

2023-04-01
このページのトップへ