認定こども園 ゆりかごこども園

私たちはこころを育てます
法人へ

園の様子

移動動物園

今日はとってもいいお天気の中、移動動物園がありました

今年度最後の移動動物園ということで子どもたちもお約束を覚えていて動物さんと仲良く遊ぶことができました。

「かわいいね~」となでなでして「ふわふわで気持ちいい!」「ぶたさんの毛はちょっとかたいね」と色々な発見もあったようです。

また来てね、と来年度の移動動物園も楽しみにしている子どもたち。

ぞうぐみさんは小学校に行ってもまた遊びに来てくださいね。

2025-03-25
サッカー大会

5歳児ぞうぐみさんのサッカー大会がありました。

姉妹園のぞうぐみさんと一緒に三矢ゆりかごこども園の園庭でサッカーの試合をするということで「頑張るぞ~」と気合十分の子どもたち。

広い園庭を走り回りボールを追いかけ頑張っていました。

結果は…ゆりかごのぞうぐみさんだけ1点も取れず、という残念な結果ではありましたが、子どもたちの「楽しかった~」という声が聞けたので良かったです。

良い思い出ができました。

2025-03-24
お別れ会2
2025-03-04
お別れ会

昨日はぞうぐみさんとのお別れ会がありました。

ぞうぐみさんに内緒で作っていたプレゼントを渡したり、ぱんだぐみさんからはお歌のプレゼントがあったりと、みんなからの「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちをぞうぐみさんに伝えました。

ぞうぐみさんからもお歌や先生たちへの似顔絵のプレゼントがあったり、とってもすてきなお別れ会になりましたよ。

ぞうぐみさんが卒園してしまうのは淋しいけれど、小学校に行っても頑張って下さいね。

2025-03-04
生活発表会(3.4.5歳児)3
2025-02-05
生活発表会(3.4.5歳児)2
2025-02-05
生活発表会(3.4.5歳児)

3歳児、4歳児、5歳児の生活発表会がありました。

何日も前から「あと何回寝たら発表会かな~」と楽しみにしていた子どもたち。

ちょっぴり緊張しながらも大きな大きな舞台で堂々とかっこよく、楽しんで発表してくれました。

舞台で発表する凛々しい表情やにこにこ笑顔などいつもとは少し違った子どもたちを見て、この一年での成長を感じました。

2025-02-05
お琴演奏2
2025-01-07
お琴演奏

お琴の先生が来てくださり、お琴演奏を聞かせて頂きました。

「お琴ってなあに?」と初めての体験だったので少し緊張していた子どもたち。伝統的な曲も聞かせて頂きましたが子どもたちのよく知っている童謡や♪さんぽなども演奏して頂き、手拍子をしたり歌ったり楽しそうにしていました。

ぞうぐみ、ぱんだぐみの子どもたちは実際にお琴を触らせて頂きました。

弦の硬さに驚きながらも、音が鳴るととても嬉しそうな子どもたち。

なかなか触れる機会のない楽器なので貴重な体験ができたと思います。

2025-01-07
クリスマス会2
2024-12-23
クリスマス会

先週、クリスマス会がありました。

何日も前から楽しみにしていた子どもたち。

クリスマスのお話を聞いたり、お歌を歌ったり、ぞうぐみさんのかわいい出し物を見せてもらったり楽しい時間を過ごしました。

サンタさんがやってくると大喜びで、もらったプレゼントを大事そうにかかえていましたよ。

クリスマスの日にはみんなのお家にもサンタさんが来てくれますように。

2024-12-23
サロン交流

お隣の地域活動センターで行われているゆりかごサロンにぞうぐみの子どもたちが参加させて頂きました。

お年寄りの方がたくさん来られている中でクリスマス会で行う出し物を見て頂いたり、一緒にお歌をうたったりじゃんけん対決をしたり楽しく過ごしました。

「また来るね~」「また来てね」とご挨拶をし、次回がとっても楽しみな子どもたちです。

2024-12-20
秋の移動動物園
2024-11-12
秋の移動動物園

今日は移動動物園がありました。

11月中旬とは思えない暑いくらいのいいお天気の中、たくさんの動物さんが来てくれて子どもたちも大喜び!

動物さんと仲良くなるために、なでなでしたり「かわいいね~」と声をかけたりして触れ合った後は持ってきていただいたお野菜をあげたりしてたくさん遊ぶことができました。

ポニーさんに乗せてもらうこともできて、楽しい時間を過ごすことができました。

2024-11-12
おいもほり遠足

ぞうぐみさんがおいもほり遠足に行ってきました。

「大きいおいもほるぞ~」とはりきっていた子どもたち。

おいもは土の中にあるからしっかり掘らないと!と言っていましたが、いざ掘り始めるとなかなかおいもにたどり着かず…「おいもが出てこないよ~」と苦戦している子もいました。

それでも頑張って掘っていきたくさんのおいもが掘れましたよ!

「楽しかった~」という子どもたちの声を聞けて良かったです。


2024-10-18
英語村

ぞうぐみさんの英語村がありました。

初めは少し緊張気味の子どたちでしたが、お歌を歌ったりするうちに緊張もとけて元気な声でお返事をしたり歌ったりしていました。

今回のテーマは「色」

好きな色を選んだり、みんなで真っ白なエルマーをカラフルにしたりと楽しんでいましたよ。

また来てほしいな~と言っていた子どもたちです。

2024-10-10
運動会2
2024-10-01
運動会

9月28日に運動会がありました。

2歳児から5歳児の参加で、みんな少し緊張しながらもかっこいい姿を見てもらおうと頑張ってくれました。

広~い小学校の校庭で元気いっぱい走ったり踊ったりするこどもたち。応援する私たちも力が入りましたよ!

保護者の方々も競技に参加して頂きありがとうございました。

とってもいい運動会になりました。

2024-10-01
夏まつり2
2024-08-05
夏まつり

1日にみんなで夏まつりをしました。

ヨーヨーつりやわなげ、まとあて、魚つりなど楽しい遊びがいっぱい♪

ぞうぐみさんがお店屋さんをしてくれてどの遊びもとても盛り上がりました!

色々なクラスのお友だちとも一緒に遊べてみんな大満足。「またお祭りしたいね~」とお話していましたよ。

2024-08-05
図書館探検

ぞうぐみさんが図書館探検に行ってきました。

「図書館ではお声は小さくね」のお約束を守りながら図書館をぐるりとまわり、たくさんの本があることにびっくり!

絵本の読み聞かせをしてもらったり、好きな本を選び実際に貸し出しの機械を使って本を借りる体験もさせてもらいました。

たくさんの本の中から好きな絵本を選ぶことも楽しかったようで、また行きたいね~と言っていましたよ。

2024-07-11
七夕まつり

先週、みんなで七夕まつり会をしました。

七夕ってどんな日かな~とお話を聞いたり、各クラスで作った飾りを紹介したり、大きな笹に飾りつけもしました。

7日の日にはお空が晴れており姫様と彦星様が会えたらいいね~と願いを込めて七夕のお歌も歌いましたよ。

飾りつけされた笹をながめて「きれいだね」と嬉しそうな子どもたちでした。

2024-07-11
お楽しみ会2
2024-07-01
お楽しみ会

ぞうぐみさんのお楽しみ会があり、今回はゆりかごこども園にこまどりこども園のぞうぐみさんが来てくれて一緒に一日楽しみました。

カレーを作ろう!とはりきっていると、お野菜3兄弟がやってきて、「カレー作りで使うお野菜のカードをこども園の中に隠したからみんなで探してね!」と指令が。

チームに分かれて園内を探し無事にカードをゲット!お野菜3兄弟から野菜をもらいいざクッキング。包丁を使うのはドキドキしながら頑張りましたよ。

トランポリンで遊んだり、みんなでカレーやおやつのフルーチェを食べたり盛りだくさんの一日。

お昼からは練習していた出し物や、フォークダンス♬ 木の中のりすやじゃんけん列車のゲームも楽しみお友だちもたくさんできました。

最後のきもだめしではおばけの登場に「怖い~」と言いながらお友だちと一緒に頑張って、ペンダントをかけてもらいましたよ。

とっても楽しかった一日。いい思い出ができました。

2024-07-01
おもちゃ花火教室

今日はおもちゃ花火教室がありました。

消防署の方が来られ、ぞうぐみの子どもたちが手持ち花火の安全な遊び方を教えて頂いたり、消防車に乗せて頂いたりしました。

実際に花火に火をつける時には少し緊張気味の子どもたち。

腕を伸ばして体から花火を離して持つ、と教えてもらったことを思い出しながら火をつけていました。

「色が変わった!」「きれい~」と楽しんでいましたよ。

小さいクラスのお友だちも消防車に乗せてもらって嬉しそうにしていました。

2024-06-25
ポールさん列車

こまどりこども園の園庭に線路を組んで汽車が走るということで、ぞうぐみの子どもたちも乗せてもらいました。

「ほんとに乗れる汽車なん?」と想像がつかない様子の子どもたち。

園庭にはぐるりと線路が敷いてあり、「ほんものだ~」と大喜びでしたよ。

踏切りがあったりトンネルがあったりと本格的!

ポッポ~とけむりもでて驚く子どもたちでした。

2024-06-25
移動動物園2
2024-06-12
移動動物園

昨日は移動動物園がありました。

「あと何回寝たら動物さん来るかな~」と何日も前からとても楽しみにしていた子どもたち。

動物さんがやってくると大喜びで、なでなでしながら「かわいいね~」と話しかけたりお野菜やパンをあげたりしてたくさん遊んでもらいましたよ。

暑い中でしたがとっても楽しい一日となりました。

お野菜などのご協力ありがとうございました♪

2024-06-12
ふわふわトランポリン

なんと!園にふわふわトランポリンがやってきました!

空気が入ってふくらむトランポリンの大きさに子どもたちもびっくり。

中に入ると「楽しい~」「出たくない!」と言いながらぴょんぴょん飛び跳ねていましたよ。

みんなとっても楽しそうで、見ている私たちも楽しかったです♪

楽しいのはもちろんですが、しっかり体を動かして体幹も鍛えられ、いい運動になりそうですね。



2024-06-06
鶴見緑地遠足2
2024-05-16
このページのトップへ